こんにちは! 気温はまだ夏ですが、胃袋だけ秋モードのねこはおです。

 

メガネ修理も得意なシミズメガネですが、フレームの変形やレンズのキズにおいて、意外に毎日の取扱いが原因となっていること、ご存じですか?言い換えれば、取扱い方を変えるとトラブルも軽減できるというわけです。手

 

「いやいや、メガネは大事にあつかってますよ!」

 

Docomo_kao8そうですよね、みなさん大切に取り扱っていると思います。が、実は無意識にやっている行為にNGが含まれるんです。

 

そこで、こんな動画をつくりました。NG行為をクイズ形式でご説明しています。

 

また、ハリウッドスターかと思わせるようなスタッフNの熱演もお楽しみください。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お盆ですね〜。各ご家庭では、賑やかな時間をお過ごしのことと思います。

 

家族が帰省して来たり、一緒にお墓参りにいったり。

 

ちなみに、一人暮らしの私でもお盆はにぎやかです。ご先祖様が戻ってきますから・・・笑

 

 

さて、シミズメガネは1世紀をこえて眼鏡にたずさわってきました。

 

柏駅東口のシミズメガネ本店には、先代が眼鏡作りにつかっていた道具などを「ミニミュージアム」として

店頭で展示しています。

 

ご高齢の方は懐かしく、若い方は現在の道具と比べながら、興味津々でご覧いただいています。

 

ご興味ある方は、シミズメガネ本店のミニミュージアムへお越しください。道具の使い方など、スタッフがご説明させていただきます。

 

その前に、この動画でミニミュージアムをちょこっとご覧ください。

(はお)

 

 

 

 

先日TVを見ていると、東武鉄道がSLを走らせるということで

 

「大樹」と命名されたSLの試走が放送されていました。

 

JR北海道で活躍していた昭和16年生まれのC11形を借り受けて運行。

 

機関士の教育は、 秩父鉄道、大井川鐵道、真岡鐵道 が協力し、普段ライバルの企業が、その垣根をこえて

協力する感動プロジェクトです。

 

また、大樹がはしるエリアでは、「いっしょにロコモーション」という取り組みにより、地域の方は、SLが来ると、作業中でも手を止めて、家の中から飛び出して、手を振ってくれるそうです。この客車にのっている人もなんだかうれしくなりますよね。

 

あー私もSLの汽笛を生で聞きたいです。きらきら

 

暑さが和らぐ秋にでも、鬼怒川にいってSLの大樹君に会ってきたいと思います。

 

ちなみに、8月10日から運転開始だそうです。

 

さて、シミズメガネの動画でもSL登場しております。手

 

D51です。「ナメクジ」というネーミングは正直びっくりですが・・・ファンにはこれがまたいいんですね。きっと ニコ

 

(はお)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1

Calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< August 2017 >>

 

profilephoto

 

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM